新生気論

新生気論
しんせいきろん【新生気論】
二〇世紀初頭におこった自然哲学的立場。 進化論などの機械論的還元主義では生物体の固有性を説明できないことを指摘, 生命の全体的因果性を重視する。 ドリーシュらが代表。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”